いまごと

アイブリ株式会社の社長やってます。本で残せるケータイ日記「いまごと」を運営中。http://imagoto.jp/

2014年3月6日木曜日

サブビジネスに向け、試しに始めてみました

まったく、弊社の事業ドメイン(IT) とは関係ないのですが、、、(汗)

自分の地元、滋賀で、10年先に ビジネス になればいいなーという妄想のもと、
試しに、始めてみました。

それは、柄にもない・・・(涙)

賃貸(一軒家、駐車場)

を~!あちゃちゃちゃ。。。

※貸し出す前のダイニング、キッチンの写真↓

とりあえず、何事も、「やってみないとわからない」ですので。。。

プラス、狭い範囲で有名な ひぃこにゃん をはじめ、こんな機会チャンスをくださった、
皆々様への恩返し の意味もあって、決断しました。。。

とは言うものの・・・、
ド素人なので、なにかとわかない事だらけですね~、やっぱり。。。
「小さく始めてみよう!」って言ったって、不安いっぱいですよー。そりゃ~!
(実質、わたくしは、何もしていないけれど・・・汗)

まあ~、どうなるかはわからないけれど、

今後、10年かけて、勉強していけたらなー、と思っております

でも、できるかな~(笑)。それよりも、なんとか、それまで生きる方が先決かも。。。

と、どうでもいい内容となりましたが、、、

新たな目標に向け、それはそれで、がんばりたいと思います。

※貸し出す前のリビングの写真です↓

2014年3月2日日曜日

は行で気楽に生きる

どうも、

「考え過ぎ」の癖があり、ついつい、「思い過ごし」が多いわたくし。。。

これを、界隈では、

「始まった!橋井芳高ワールド」

と、よぱれてます(笑)

要するに、

「解決しない事を追いかけても仕方ない」

のです。

それを、どうやって変える!か、環境が変わった中で、自分なりに、色々試してみました。

それは、バカですが、、、

「考え過ぎだなぁ~って、思ったら、は行でその考えを解決する」

「ははは」
「ひひひ」
「ふふふ」
「へへへ」
「ほほほ」

のどれかで。。。

不思議と、気楽になるし、無駄な時間を削る事ができてます。

ダメもとで、

「考えすぎる癖がある方」

一度、お試しあれ!

ちなみに、ドトールで生まれた技です(笑)

2014年2月22日土曜日

今更ながら、ブログ更新→TwiiterとFaceBookへ自動投稿

かしこまってのブログ更新が、どうも苦痛になってきたので、
気楽に簡単にスマホでのブログ更新頻度を増やそうかな~と。。。

となると、、、
今まで、ブログを更新したら、手動で「FaceBookでシェア」をしていたのですが、

ブログを更新したら、TwitterとFaceBookに自動投稿(通知)できなきゃ!

って事で、IFTTTっていうのを、今更ながら、設定してみました。

レシピというもので、ルールを作るようです。
(誰かが作成したレシピを共有して使える事もできるもよう)

参考ページ:Twitter,Facebook,Google+に連携して自動投稿する方法

しばらく、これで運用したいと思います~。

テスト的に、昨年、伊勢神宮にお参りした時の写真をのせてみますね。



はたして、思うような運用(動き)になるか?

とりあえず、やってみます。

当たって砕けろ~!!!バカだから~!!!

今後ともどうぞよろしくお願い致します。